料理一覧へ

冷し中華麺・夢の森たけの五目炒め・コーヒーゼリー

暑い中、毎日3回の食事を作るのも大変ですね。特に昼食の準備はと思われる方が多いと思います。
今回は夏定番”美味しい冷やし中華”です。冷し中華の麺は前日に買い、とりももみは茹でておくと冷めたく脂もとれおいしくなります。当日の涼しいうちにタレと野菜切り、もやしを茹でたり、卵焼きを作り、冷蔵庫で冷しておきます。昼の時間に麺を茹でてきれいに盛りつけますと冷たいのがいただけます。具は手のかからない物にすると楽ですね。



冷し中華麺

<材料>4人分 中華麺や鶏もも肉などの材料
生中華麺 4玉 ロースハム 4枚
ごま油 大さじ1 かに棒 3本
とりももみ 1枚 たれ
大さじ1 茹で汁 150t
長ねぎ 1/4本 しょうゆ 100t
2個 100t
少々 さとう 大さじ4
水溶き片栗粉 小さじ1/2 レモン汁 1/4個分
きゅうり 大1本 ごま油 大さじ1
レタス 4枚 生姜のみじん 大さじ1
もやし 1袋 練りからし 適量
トマト 2個
<作り方>
@とりももみは鍋に水1.5カップ、酒に長ねぎの斜め薄切りを入れて火に架け沸騰したら入れ、15分位茹でる。途中裏返しをし竹串でさしてみて血が出てこなければ出来上がりです。そのまま冷しておく。
A卵は割りほぐし塩と水溶き片栗粉を加えてよく混ぜる。卵焼き器を温めて油を入れて2回位に焼く。じゅっと音がするようになったら卵を入れて周りがはがれてきたら裏返しをしさっと焼く。キッチンタオルに重ねておく。きゅうりは斜めに切ってからマッチ棒位に切る。レタスは細め千切りにする。もやしは水に酢を少し入れてもやしを入れ、火にかけ沸騰いたらザルに上げ水気を切る。トマトは湯むきをしてくし型に切る。ハムと卵焼きは7mm幅に切る。かに棒は軽くほぐす。とりにくもきゅうり位に切る。全部をバットに入れて冷蔵庫で冷す。
鶏もも肉を15分ほど茹でる
もやしを茹でる
割りほぐした卵を卵焼き器で焼く
周りがはがれてきたら裏返しさっと焼く
鶏もも肉は竹串で刺して血が出てこなければ出来上がり
Bたれを作る。小鍋にとりの茹で汁を漉したもの、しょうゆ、酢、さとうを入れて火に架け、ひと煮立ちしたら冷ます。冷めたら練りがらしにたれを加えてからレモン汁、ごま油に生姜のみじん切りを混ぜ、冷蔵庫で冷す。
C麺を茹でる。大きめの鍋に湯をたっぶり沸かし、麺を入れほぐし3分茹でる。ザルにとり、ボールの中でもみ洗いをしてから冷水に入れて冷し、充分に水気をきる。ごま油をふりよく混ぜ、皿に盛る。
Dレタスの千切りを皿の周りにおき、具をきれいに色取りよく盛り、たれを添える。
練りからしの量は好みで入れてください。たれはたっぷりとかけるとおいしいです。
麺の茹で時間は袋に書いてあります。
とりももみの茹でたのは、ねぎソースや酢味噌やサラダにしてください。
タレの材料
練り辛子にタレを加えてレモン汁などを加える
トマト野菜類ハムなどは縦長に切る
茹でた麺はボールの中でもみ洗いしてから冷やす。
水気を切ってごま油を振りかけ混ぜる
涼しそうな器に盛りつける

夢の森たけの五目炒め

<材料>4人分 夢の森たけや豚肉野菜などの材料
夢の森たけ 1パック 玉ねぎ 1/2個
豚肉細切れ 100g きゅうり 1本
(しょうゆ・酒・片栗粉) サラダ油 大さじ2
いか 100g 小さじ1
(塩・酒・片栗粉). さとう 小さじ1/2
キャベツ 3枚 大さじ2
にんじん 1/2本
<作り方>
@豚肉は大きいのは切り、しょうゆ少々・酒大さじに片栗粉を大さじ1入れて混ぜる。いかは松笠切り2cm角に切り、塩少々、酒大さじ1と片栗粉を大さじ1入れて混ぜる。
Aキャベツは4cm角、玉ねぎは5mm幅に切る。にんじんときゅうりは縦半分に切り斜め薄切りにする。
B中華鍋をあたため、サラダ油大さじ1を入れ、いかを炒め取り出し、少し油をたして豚肉を炒めて取り出す。
野菜夢の森たけなどを切ったところ
野菜豚肉イカなど
中華鍋でイカを炒める
次に豚肉を炒める
人参と夢の森たけを炒め・・・

C残りのサラダ油をたしてにんじんを炒め、夢の森たけ、玉ねぎ、キャベツを炒めて調味料を加えて豚肉といかも加えてよく混ぜながら炒め最後にきゅうりうを入れてきれいな緑色になったら火を止め、大鉢に盛る。
キャベツ玉ねぎを加えて炒める
豚肉とイカを加えて炒める
最後にキュウリを加える
キュウリが綺麗な緑色になったら火を止める
大鉢に盛りつける
Click Here!

コーヒーゼリー

<材料>ゼリー型8個分 インスタントコーヒー砂糖などの材料
粉ゼラチン 2袋 インスタントコーヒー 大さじ2.5
50t 洋酒 小さじ1
500t 生クリーム 適量
さとう 70g
<作り方>
@水50tに粉ゼラチンをふり入れて混ぜ、ふやかす。
A鍋に水500tとさとうを入れて火にかけ、さとうが溶けたら@のゼラチンを加えて火から下ろし、ゼラチンを溶かす。
Bコーヒーの中にAを少し加えてよく溶か、ダマがないように混ぜる。Aの鍋に少しづつ入れて混ぜ、洋酒を入れる。
Cコーヒーゼリーを水で冷し、冷たくなったら混ぜながら氷水で冷す。
砂糖が溶けてからゼラチンを加える
珈琲に前の写真の溶液を加えて溶かす
コーヒーを溶液に加える
洋酒を加えた後水で冷やす
とろっとしてきたら、水でぬらしたゼリー型に流し入れ、、冷蔵庫で冷やし固める。
Bゼリー型をぬるま湯にさっとつけてからガラスの器に出し、生クリームをかける。
ゼリーを氷水で冷しすぎると固まってしまいます。その時には湯で温めて柔らかくし、また、冷やせばきれいに仕上がります。
インスタントコーヒーとさとうの分量は自分流で、オリジナルコーヒーゼリーを楽しんでください。
暑い時には、ゼラチンの分量が少ないので冷蔵庫から出したら早く食べてください。
トロトロになるまで冷やす
ゼリー型に入れて冷やす
ガラスの器に盛って生クリームをかける
Click Here!
戻  る     TOPへ    料理一覧へ