松茸ごはん・梨の梅肉かけ・ピーマンの葉つくだ煮風



松茸ごはん

<材料>6人分 材料の松茸と米
松茸 70g 3カップ
しょうゆ 大さじ2 しょうゆ 大さじ1
3カップ みりん 大さじ1
<作り方>
@米は洗い、電気釜に分量の水を入れる。

A松茸は石づきの固い部分をえんぴつ削りのようにくるっと包丁で切りとる。

流水でやさしくよごれをとる。

B茎の部分は手でさき、3cm位に切る。

かさの部分も3cm位の短冊に切る。

ボールに入れて大さじ2のしょうゆを入れて混ぜ20分つける。
松茸の石付きを取る
流水で柔らかく洗う
茎は手で裂く
茎は3cmくらいに切る
傘の部分も3cmに切る
醤油を入れて混ぜ、20分浸ける
C電気釜に分量の調味料を入れて混ぜ、Bのつけ汁も加え混ぜてから普通に炊く。

D
沸騰してきたらすばやく松茸を上におき、蓋をして炊きあげる。

スイッチが切れたら混ぜる。

E茶碗に盛り、松茸を上に飾る。

“香りまつたけ、味しめじ”と云われておりますが、やはり炊き上がって釜を開けた時の香りはまさしく、生きててよかった!

今回の松茸は宮崎県小林で採れた物です。
ごはんはかさの開いた物でいいです。
電気釜に米を入れ、調味料を入れる
松茸の調味料も入れて炊く
沸騰してきたら素早く松茸を加えて炊く
炊きあがり
混ぜる
器に盛る

梨の梅肉かけ

<材料>4人分 材料の梨と梅干し
1個  さとう 大さじ3
梅肉  出し汁 大さじ3
 梅干し 4個
<作り方>
@梅干しは水につけて塩抜きをする。

みそ漉し等で小鍋に漉す。

分量の出し汁で種の周りもきれいにとる。

さとうを加えて火にかけ練り上げる。


梅干しを水に浸け塩抜きする
味噌漉し等で漉す
果肉を綺麗に取る
砂糖を入れ練り上げる
A梨は皮をむきくし型に切り薄い塩水にさっとつけて1.5cm角に切る。

B器に梨を盛り、梅肉をとろっとかける。
☆梨の種類は好みのものでいいです。
☆梅干しは柔らかく、色のきれいなものを使うと仕上がりがきれいでおいしいです。
練り上げた梅干し
梨を剥き薄く切る
1.5cm角に切り梅肉をかけて盛り付ける

ピーマンの葉つくだ煮風

<材料> 材料のピーマンの葉
ピーマンの葉 1かご(約200g) しょうゆ 大さじ3
サラダ油 大さじ1 さとう 大さじ2
大さじ5
<作り方>
@ピーマンの葉は柔らかいのを摘んでよく洗う。

Aフライパンにサラダ油を入れて炒める。

しんなりしてきたら酒を入れる混ぜる。

残りの調味料を加えて煮からめる。
サラダオイルで炒める
しんなりしてきたら酒お入れ、残りの調味料を加える
B小鉢に盛り、好みでごまをふる。
☆ししとうの葉の方がおいしいです。
☆ピーマンやししとうを植えてるいる人は最後に柔らかい葉を摘んで作ってください。たくさんある時にはつくだ煮にしてから小分けにして冷凍しておくと長く食べられます。
☆葉が固い時には、出し汁を入れて柔らかく煮るといいです
煮からめる
小鉢に盛り胡麻等をふる
戻  る    料理一覧へ     TOPへ