@ブロッコリーは小房に切り、茎の太い部分は皮をむき5o厚さに切る。 
            沸騰した湯に塩を少量入れて茹でる。(今の時期は柔らかいので2分位茹でる)そのままザルにあげ冷ます。 
             
            Aきゅうりは蛇腹切りにする。 
            両脇に箸をおき、先ず斜めに細かく包丁を入れる。次に裏返して輪切りの要領で包丁を入れる。 
            好みの大きさに手でちぎる。 
             
            B新玉ねぎは薄く切る。 
            サニーレタス、ロケットとクレソンは手でちぎる。 
            赤大根は縦4つに切って薄切りにする。 
             
            C日向夏は皮をクルクルと白い部分を残してむく。 
            芯の部分を残しながらそぐように切る。 | 
            
            
             | 
            皮は少し千切りにする。 
            芯の部分は汁を絞る。 
             
            Dしいらの切り身は塩を少しふり焼き色がつくまで焼く。 
            大きくほぐす。 
             
            E日向夏ドレッシングを作る。 
            小さいボールに塩、こしょうと日向夏の絞り汁を入れて混ぜ、サラダ油を少しづつ加えてよく混ぜる。 
            F皿に野菜を色取りよく盛り、しいらと日向夏とミニトマトを飾る。 
            上に日向夏の皮を添える。 
            日向夏ドレッシングは食べる時にかける。 
             
            ☆赤大根がない時はラデッシュを使ってください。 
            赤と白で色取りがとてもきれいに仕上がります。 | 
            
            
             |