ブールのサンドウィッチ・梨ジャム

 今回は台風14号により宮崎市の浄水場が被害を受け、殆ど水道が使えない状態で、節水をしながら料理を作りました、その方法を紹介します。
・まな板の変わりに、その上に牛乳パックを広げて使いました。
・野菜は、ボールに水を入れて少しの間浸けて、やかんの水をかけながらすすぎ洗いしました。
・ボールや皿はラップを敷いて使い、ラップだけを取り替えて使いました。
・お椀は洗えないので紙コップにしました。
・ご飯は軽くラップでにぎりかごに盛りました。

・揚げ物は、魚は店で切ったのを買い、ビニールの袋に調味料を入れて味をつけ、片栗粉を加えて箸で油に入れ、からっと揚げる。
・揚げた後の鍋は油を熱いうちに油入れに移し、いらない布(又はキッチンペーパー)でふきあげました。

無洗米はペットボトルの水を入れるだけで炊けますので重宝です。
・ウエットクロスや水、茶、カップラーメンは買い求めました。
色々と工夫をする知恵もでてきますが、お風呂と水洗トイレが大変です。トイレは雨水をしっかりと貯めて使いました。給水車も来てくれましたので、何とか食事のしたくもできました。しかし、まだまだ断水の続いている所があるようです、本当に大変ですね!頑張ってください。日頃何気なく使っている水、断水になるとほんとうに大変です。あってほしくないことですが、もしもの時の参考になればと思います。



ブールのサンドウィッチ

<材料> サンドイッチの材料となるハム・卵・野菜類など  ブールパン
ブール(パン) 大1個 きゅうり 1/2本
<にんじんサンド> バター 適量
にんじん 小1/2本 <卵サンド>
ささみ 大1本 2個
パセリ(みじん) 少々 牛乳 大さじ2
クリームチーズ 3cm 塩・こしょう 少々
マヨネーズ 大さじ2 バター 適量
<ハムサンド> <サーモン>
ハム 3枚 グリーンレタス 適量
<作り方>
@ブールのパンは上・下を切り、上はふたに、下は底にする。

中はくり抜いてサンドウィッチ用に薄く切る。


Aにんじんサンドを作る。

ささみは筋をとり、塩とこしょうをして皿におき、ラップをして電子レンジで2分加熱する。

冷めたらほぐす。

にんじんは千切りにして軽く塩をし、水気を絞ってささみとマヨネーズを加えて混ぜ、パセリを散らす。

クリームチーズは薄く切る。


Bハムサンドを作る。

ハムは両面をさっと焼く。

きゅうりは薄切りにして軽く塩をし、しんなりしたら水気をふく。
レタスは水に浸ける
野菜をすすぎ洗い
人参は千切りにする
塩をふる
切った後キッチンぺ^ぱーでふき取る
ささみは筋を取り、塩胡椒をして電子レンジで2分加熱する
人参・ささみ・マヨネーズにパセリを散らし混ぜる
ハムは両面を焼く
C卵サンドを作る。

卵はほぐして牛乳と塩・こしょうをして厚めの卵焼きを作る。

パンの大きさに切る。


D仕上げをする。

にんじんサンドはクリームチーズとにんじんのマヨネーズあえをはさむ。

レタスは青みにのせる。

ハムサンドはパンにバターを薄くぬり、ハムときゅうりをはさむ。

卵サンドはパンにバターを薄くぬり、卵焼きとレタスやサーモンをはさむ。

パンケースに上手に入れて元の形にする。

運動会等に布に包み持って行かれると全部食べられるので帰りは楽ですよ!

ケースの部分は手でちぎり、手作り梨ジャムをつけて食べてください。

ブールのパンが手に入らない時には、大きめの塩味パンで作ってください。
終わったらキッチンペーパーで汚れなどをふき取る
キュウリは薄切りにする
塩をふる
ハムサンドの材料となるハム・キュウリ
卵をほぐし、牛乳塩胡椒を加え厚めの卵焼きを作る
左からハムサンド・人参サンド・卵サンド
パンケースに入れる
盛り付けたところ
梨ジャム
<材料> 梨ジャムの材料となる梨レモンなど
1個 レモン薄切り 2枚
グラニュー糖 50g (レモンの皮をむく)
<作り方>
@梨は皮をむき、おろし金ですりおろす。

A鍋にグラニュー糖を入れて、@の梨とレモンを入れて火にかける。
鍋にグラニュ糖とレモンを入れる
擦りおろした梨を入れる
B水分が多いので混ぜながらゆっくり煮る。

15分位煮ると照りが出て煮詰まったら出来上がりです。

☆ブールのパンケースの部分をつけて食べてください。
混ぜながらゆっくりと煮る
15分ほどで照りが出て煮詰まってきます
梨ジャムの出来上がり
戻  る    料理一覧へ     TOPへ