鯛の子と黒皮かぼちゃの炊き合わせと小さいイカの酢みそかけ



鯛の子と黒皮かぼちゃの炊き合わせ

材料4人分 鯛の子、黒皮かぼちゃなど材料
鯛の子 中1腹 濃い口しょうゆ 少量
生姜 少量 黒皮かぼちゃ 1/4個
煮汁  出し汁 1カップ
 出し汁 1カップ  薄口しょうゆ 大さじ1
 酒 大さじ2  さとう 大さじ1
 みりん 大さじ2  みりん 大さじ1
 さとう 大さじ1/2 小松菜 1/2束
 薄口しょうゆ 大さじ1 木の芽 適量
<作り方>

@黒皮かぼちゃは大きい時にはくし型に切ったのを半分に切る。

きれいに面取りをして黒皮に飾りを入れる。

鍋に出し汁と調味料を入れて火にかけ、味をみてから黒皮かぼちゃを入れる。

紙ふたをして中火で柔らかくなるまで20分位煮る。

しばらくそのまましておく。

A鯛の子は1腹を切り離し、表面の薄皮に縦に少し切り目を入れ、一口大に切る。

沸騰した湯に入れ花のように開いたらザルにとる。

黒皮かぼちゃは面取りをする
鍋にだし汁・調味料を入れ火にかけ、黒皮かぼちゃをいるれる
鯛の子は表面の薄皮に切り目を入れる
一口大に切る
沸騰したお湯に入れる
開いたらざるに取る
鍋に煮汁を入れて火にかけ沸騰したら鯛の子と生姜の千切りを入れて10分位紙ふたをして煮る。


B小松菜は沸騰した湯に塩少々を入れて茹でる。

冷水にとりザルにあげて自然に水気をきる。
(色よく仕上げる)

鯛の子の煮汁が冷えたら横に入れて味をしみ込ませる。


C煮物鉢に色取りよく盛り付け、煮汁をかけ木の芽を天盛りする。


鯛の子がたくさん手に入った時には1腹づつラップして冷凍しておくといいです。
鍋に煮汁を入れ沸騰させる
生姜の千切りと鯛の子を入れる
紙蓋をして10分くらい煮る
煮汁に鯛の子を入れる
黒皮かぼちゃを入れる
小松菜を入れ味をしみこませる
盛り付ける

小さいイカの酢みそかけ

<材料>4人分 イカ・生わかめ・セリなど材料
刺身用いか 小10杯 ダイダイの絞り汁 大さじ3
生わかめ 適量 さとう 大さじ2
せり 1束 みりん 大さじ1
芥子酢みそ 練り芥子 適量
みそ 50g
<作り方>
@小さいイカは目・口ばしと軟骨をとり洗う。

沸騰した湯に酒少々加えて入れ、箸で転がしながら2分位茹でザルにとる。


A生わかめは食べやすい大きさに切る。

せりはさっと塩茹でをして冷水にとり冷し、まな板の上にのせて斜めにして自然に水切りをする。
(せりは特にしゃきしゃきとしておいしいです)

cm位に切る。
イカは目口ばし軟骨を取り洗う
沸騰したお湯に酒を加え、イカを加える
イカを加える
箸で転がしながら2分くらい茹でる
B酢みそを作る。

小さいすり鉢にみそ、さとうを入れてよくすり、ダイダイの絞り汁を加えて混ぜてみりんで固さを調整する。

好みの量の芥子を入れ混ぜる。


C器に色取りよく盛りつけ酢みそをかける。


☆ダイダイがない時期はかぼすの絞り汁等の市販の物を使ってください。
すり鉢にみそ砂糖を入れてよく擦る
橙の絞り汁を入れみりんで硬さを調整する
盛り付ける前の生わかめ、セリ、イカなど
盛り付け、酢みそをかける
戻  る     TOPへ