▼うめもん
旬の料理
宮崎の料理
▼観光地
宮崎の観光
シーズン情報
 花便り
 夜神楽
 紅葉情報
 ビアガーデン
 祭り/花火大会
 キャンプ地情報
 海水浴情報
 温泉情報
▼お店紹介
おすすめ!
グルメ情報
shopリンク集
▼宮崎情報
素晴らしき宮崎人
サーフィン情報
ホテル/お宿
■民芸・特産品
地ビール 
伝統工芸・民芸
▼便利情報
便利リンク
市外局番一覧
▼掲示板
宮崎情報掲示板

諸塚山

アクセス解析諸塚山は六峰街道中程にある1342.5mの山です。
古くから大白山、大伯山、諸羽の山、諸塚山の名前があり現在は山頂に多くの塚がある事から諸塚山の名称で周辺住民ご信仰の山として崇められています。
諸塚山は、特にブナ、モミ、ナラ、ミズキ、等の30m以上の巨木の天然林に楓、紅葉、あけぼのツツジ等の群落、更にクマザサ等植生が豊かで、冬は樹氷、春は若葉やあけぼのツツジの開花、夏は森林浴や避暑、秋は紅葉と季節毎に森林の豊かな自然の美しさを存分に楽しめ、自然を守る多くの方々により維持されています。
諸塚山登山道は西登山道、東の宮(北登山道)、南登山道の3カ所があり、六峰街道西登山道登り口から頂上まで歩いて約50分、登坂路は整備され展望が良く比較的軽装で登ることが出来ます。
諸塚山案内板諸塚山案内板 諸塚山案内図諸塚山登山口

登坂路はブナの巨木・自然林の中を季節毎に変わる景観を堪能できるように整備されています。
途中の休憩点からは遠くに阿蘇山や根子岳、清水岳、尾鈴山、祖母傾山、大崩山、行縢山、九州山地が一望に雄大なパノラマを楽しめます。
豊かな自然を守るためモラルを守ってください。
お弁当等のゴミは必ず持ち帰りましょう。
たばこの火には特に注意し山火事にならないように気をつけましょう。
植物を傷つけたり持ち帰らないようにしましょう。

春新緑 2005.5.16撮影

鳥居のある登山口から諸塚山頂上へ向けて森林浴を楽しみました。所要時間はおよそ往き50分、帰りは40分弱です。往きの途中3合目付近ではきつい傾斜がありますが、登坂路が整備されており、ハイキングには丁度良いです。この時期の緑はとても鮮やかで森林浴におすすめです。
六峰街道にある登山口から登頂六峰街道にある登山口から登頂 登坂路が整備され気持ちよく歩けます登坂路が整備され気持ちよく歩けます 巨木
途中木の間から見える山並み途中木の間から見える山並み さらに緑のトンネルを進んで行きますさらに緑のトンネルを進んで行きます 巨木
大きな木の下で、懐かしさを感じる・・・大きな木の下で、懐かしさを感じる・・・ ミズメの花 ミズメは樹皮を傷つけると水のように樹液が出ることからによる。ミズメの花 ミズメは樹皮を傷つけると水のように樹液が出ることからによる。 ヒメシャラ 樹皮が淡赤褐色で、薄くはがれる。ヒメシャラ 樹皮が淡赤褐色で、薄くはがれる。
ミズナラ 山地に生え、大きいものは35mぐらいになる。ミズナラ 山地に生え、大きいものは35mぐらいになる。 リョウブ
リョウブ 
頂上 ガスが無ければ延岡まで見渡すことができる。頂上 ガスが無ければ延岡まで見渡すことができる。
澄んだ空気と鮮やかな緑 清々しい気持ちになれる澄んだ空気と鮮やかな緑 清々しい気持ちになれる 根子岳が見える根子岳が見える 溢れんばかりの新緑溢れんばかりの新緑

紅葉

見頃  頂上付近は10月下旬から11月初めまで(諸塚山の紅葉をお楽しみください)01.11.4撮影
巨木全体が紅葉 5合目付近の眺望 巨木を取り囲む紅葉 登山道付近
5合目付近
雑木の間に紅葉 登山道の途中の紅葉 登山道も枯れ葉でいっぱい クマザサの上の紅葉
8合目付近
クマザサの上に紅葉2
ブナの巨木の下はクマザサ
雑木の群落の紅葉 雑木の群落の紅葉2
頂上付近
頂上付近の巨木の紅葉 すでに落葉した巨木 巨木の紅葉 2合目付近の眺望


周辺の観光地:中小屋天文台 ETOランド 六峰街道 池の窪グリーンパーク
周辺の温泉:温泉県北で探す
周辺の宿泊施設:延岡市 高千穂町で探す
戻  る     TOPへ