▼うめもん
旬の料理
宮崎の料理
▼観光地
宮崎の観光
シーズン情報
 花便り
 夜神楽
 紅葉情報
 ビアガーデン
 祭り/花火大会
 キャンプ地情報
 海水浴情報
 温泉情報
▼お店紹介
おすすめ!
グルメ情報
shopリンク集
▼宮崎情報
素晴らしき宮崎人
サーフィン情報
ホテル/お宿
■民芸・特産品
地ビール 
伝統工芸・民芸
▼便利情報
便利リンク
市外局番一覧
▼掲示板
宮崎情報掲示板

綾城焼

”あや”という言葉の響きは美しい。
このまちは手作りの里、ずっしりとした器の容器や、木の香りのする工芸品の生まれる町です。
綾の由来も、昔地頭として京都から下った細川氏がこの地に山城を築き綾氏を名乗ったことからいつの頃からか「綾」と呼ばれるようになったとも伝えられています。
私は陶芸を志す人達の指導をする傍ら、自らの作品「炭焼・振砂」を造り出し、窯こん綾城焼を開窯、その由来も日本最古の山城を再現して築かれた「綾城」にあやかって窯を築きました。
”あや”という美しいひびき、野の草花のように少しずつではありますが、人に愛される器を心より造っていきたいと思っています。
末永くお使い下さい。

中村 博
1943年宮崎県えびの市生まれ。     1983年綾川陶苑にて修行。     1986年国際クラフトの城作陶活動。     1991年四季彩ギャラリー「博」設立。  1995年博窯陶苑「内海焼」設立。    1994年足助手職人サミット招待。
小田急・伊勢丹・高島屋にて展示販売。   現在日本陶芸協会会員、宮崎県陶芸協会会員。  第1回宮崎の「匠」認定

振砂釉作品1皿 作品2鉢 振砂釉作品3壺
お問い合わせ
綾城焼
880−13
宮崎県東諸県郡綾町北俣1012番地
рO985−77−0910
綾城焼教室(陶芸指導 中村博)
綾クラフトの城では、食雑器、花器などを焼き〆、振砂釉(しんしゃゆう)をメインにしております。振砂釉の面白いところは、焼きにより色が出たり出なかったり、その分うまく色が出たときは感動します。(一般的に3割程度の歩留まりと言われている。)

陶芸教室料金
 (陶芸指導料)
  年会費 10,000円  月会費 5,000円
 制作指導   紐造り   ロクロ成形  板もの  窯入れなどに立ち会えます。
 材料費(会員は下記料金の半額)
  スプーン、箸置き 350円  湯飲み 1,050円  カップ茶碗 1,350円
  一輪ざし 1,900円  皿壺 別途
  (陶芸体験の方は材料費のみとなります。下の写真は陶芸体験者の作品)
制作 自然乾燥 焼き上がり
戻  る    TOPへ    伝統工芸民芸TOPへ