料理一覧へ

家でも作れるにぎりずし

青島どれの新鮮な魚を買いに宮崎市漁協直売センターに行ってきました。たくさん買いましたので、にぎりずしにしてみました。生きていたあじはすごーく新鮮でしたよ。甘えびは今が旬でたくさんありました。脳みそがたくさん入っていてそれはおいしいです。めじなも今回は安く買えました。
子供の小さい時には、誕生会にカウンターのすし屋のまねをして色々と好きなものを作ってあげた事を思い出します。手巻きずしも楽しいですが、にぎりずしも型を使えば簡単で、経済的に好きな物が食べられるのでいいですよ。野菜不足になりますので、野菜をたくさん入れたうす味の豚汁をつけました。青菜の白和えをセットにしたりします。

本日のメニュー 宮崎市漁協直売センターの様子は
”みちくさ”で見てください。

にぎりずし
生姜の甘酢づけ
小松菜の炒め物
豚汁


にぎりずし

<材料>4人分 <作り方> <写真>



3カップ
合せ酢
 酢 大さじ6
 さとう 大さじ4
 塩 小さじ1.1/2
中あじ 5匹
適量
だいだい酢 1カップ
出し昆布 10cm
めじな 半身
甘えび 10尾
わさび 適量
@ 米は30分位前にといでおき、かために炊いてすし桶にあけ合せ酢をふりかけ、しゃもじで切るように混ぜ合わせてすしごはんを作る。  
A あじはうろこと頭、内臓を取りきれいに洗う。

まな板もきれいに洗ってから3枚に卸し、中骨を骨抜きでとる。

パットに並べ、塩をして
1時間位おく。

酢をボールに入れてあじをさっとくぐらせてから皮をむく。

だいだい酢と昆布に
1時間は漬ける。

大きい時には、斜め2つ切りにし表面に2つ切りこみを入れる。
B めじなは頭と内臓を取り、きれいに洗い3枚におろす。

腹骨をとり、皮をひく。中骨もとり、2つに切る。

刺身より薄めの斜め切りにする。
C 甘えびは頭を取り、尾を残して殻をむき背ワタを取る。

半分に切り込みを入れる。脳みそがおいしいので気をつけて殻をむく。
D バット等にごまをふり、盛り皿を用意してから、にぎりを始める。  
E 型をぬらし、あじを上になる方を下に入れ、わさびをぬりすしめしをのせてふたをして軽く押し形を作り、バットに出す。それぞれ作る。
F 皿に葉ランを敷き、にぎりずしを盛りつける。

★ あじのアラは捨てずに冷凍しておき、後日みそ汁等に使います。
★ 甘えびは頭と殻を冷凍しておき、えびソースに使うとおいしいきれいな色のソースが出来ます。また、から揚げにするとおいしいです。
★ あじをつける酢は今回はだいだい酢を使いましたが、私の調味料の表の中のしめ鯖の分量でしてください。刺身を買えば簡単に作れます。


Click Here!

めじなの煮つけ

<材料> <作り方> <写真>

めじな 1匹
煮汁
みりん 1/2カップ
大さじ2
2カップ
さとう 大さじ2
しょうゆ 1/2カップ
@ めじなはうろこと頭、内臓をとりきれいに洗う。2枚におろし、それぞれ2つに切る。
A 平たい鍋にみりんと酒を入れて一煮立ちさせてからさとうにしょうゆを入れる。

強火で煮立たせ、中火にして切り身を入れ14〜15分煮る。

途中煮汁を魚全体にかける。

しばらく火を止め、味をなじませる。
C 器に魚を盛り煮汁をかけ、木の芽を添える。

TOPへ   料理一覧へ