▼うめもん
旬の料理
宮崎の料理
▼観光地
宮崎の観光
シーズン情報
 花便り
 夜神楽
 紅葉情報
 ビアガーデン
 祭り/花火大会
 キャンプ地情報
 海水浴情報
 温泉情報
▼お店紹介
おすすめ!
グルメ情報
shopリンク集
▼宮崎情報
素晴らしき宮崎人
サーフィン情報
ホテル/お宿
■民芸・特産品
地ビール 
伝統工芸・民芸
▼便利情報
便利リンク
市外局番一覧
▼掲示板
宮崎情報掲示板

牧水公園

*今年のツツジは平年より1週間程遅れています。見頃は16日から30日です。つつじ祭りは23日に行われます。2006.4.6現在

若山牧水を記念して作られた「牧水公園」は、若山牧水が生まれ育った生家の直ぐ前、坪谷川を挟んだ向かい側の小高い丘陵地にあります。
東郷町坪谷地区は、若山牧水の短歌にも詠われた「尾鈴山」の北側、日向市の西の山間にあり、今でも当時と変わらない懐かしい風景が残っているところです。
周囲を山々に囲まれた牧水公園は、春に咲くツツジの花など自然を満喫しながら散策、頂上にある展望台からは若山牧水の生まれ育った坪谷地区を一望できます。

園内には多目的研修施設(ふるさとの家)を中心に貸コテージ(木造2階建10棟)、水車小屋、炭焼窯、ふるさとの小川、多目的広場、河川プール、草スキー、テニスコート、パターゴルフ、ちびっこ広場、つつじ園、無料休憩所の牧水庵など広い敷地に多くの施設があります。

緑の木立の中に並ぶ小さなコテージは、貸し別荘感覚でロマンチックな雰囲気満点、休みになるとほぼ満室というほどの人気、自然の中でのファミリーがキャンプを楽しめます。
1年前から予約を受け付けています、計画をたてたら、すぐに予約を入れましょう。利用料金は東郷町商工会の公式サイト
また、さわやかな自然に囲まれてのんびり楽しむパターゴルフやテニスなど、心も体もリフレッシュできます。

牧水庵では地元で採れたそば粉を使って昔ながらの手打ち「地ソバ」が名物、特産品コーナーにでは地元で出来た美味しいものや民芸品、工芸品、若山牧水の歌をつづった短冊などが並び、日曜・祝日には特産品の販売を行う「ふるさと市場」が開かれます。(入園無料)

すぐ前に若山牧水生家があります
牧水公園の写真  2005.4.13 撮影
展望台から公園内を撮影
展望台から公園内を撮影
展望台とツツジ園
展望台とツツジ園
展望台からコテージ
展望台からコテージ

公園内のいたるところに牧水の石碑がある
公園内の施設
草スキー場
草スキー場
ローラー滑り台
ローラー滑り台
テニスコートとグランド
テニスコートとグランド
水車小屋
水車小屋
キャンプ場コテージ・牧水焼窯元
公園内のコテージ
公園内のコテージ
各コテージ入り口には牧水の詩が
各コテージ入り口には牧水の詩が
牧水焼窯元
牧水焼窯元
釜
施設
・牧水庵(レストラン) ・ローラー滑り台  ・炭焼きがま
・コテージ       ・散策コース    ・バーベキュー小屋
・多目的ホール    ・草スキー場    ・水車小屋
・パターゴルフ場    ・テニスコート   ・テントサイト
・牧水像        ・グラウンド
・展望台        ・多目的広場
アクセスは車が便利
日向市から327号線を西へ約22km(東郷町道の駅を左折446号線へ)
公園を見守る牧水像
公園を見守る牧水像
お問い合わせ
牧水公園ふるさとの家
営業時間  牧水庵11:00〜16:30    公園は終日
〒883−0211
宮崎県東臼杵郡東郷町大字坪谷1267
TEL&FAX(0982)69−7720

若山牧水記念文学館

牧水公園内に新しく建設された若山牧水記念文学館2005.4.1オープン
若山牧水記念文学館

若山牧水記念文学館は県産材のスギやヒノキを用いた木造平屋で、牧水生誕120年に合わせ新築されました。記念文学館は3つの展示室を設け、第1展示室に直筆の掛け軸や原稿、愛用品などを展示。第2展示室では東郷町出身の詩人高森文夫や若山牧水賞受賞者を紹介。また企画展示室では牧水賞とその受賞者について紹介しており、現代短歌の世界を感じることができます。

利用案内
開館時間:9時から17時(入場16時30分)
休館日:月曜日、年末年始
入館料:高校生以上300円 小中学生100円
電話:0982-68-9511(若山牧水記念文学館)
展示室へのアプローチ
展示室へのアプローチ
ラウンジ
ラウンジ
<FONT size="-1">第1展示室</FONT>
第1展示室
<FONT size="-1">第2展示室</FONT>
第2展示室

周辺の観光地:若山牧水生家 馬ヶ背 石峠レイクランド おせりの滝
周辺の温泉:温泉県北で探す
周辺の宿泊施設:日向市で探す

戻  る    TOPへ